半田市 作業実例10 Bosch Car Service 巽自動車

エンジンオイル交換にてお寄り頂きましたVW・ニュービートルです。
下回りも同時確認致しましたら、オイル漏れしみが有りましたので清掃いたし、お客様にご報告。
次回改めて修理とお客様の気になる箇所も修理打ち合わせさせて頂きました。
いつもご用命頂き、誠にありがとうございます。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/02
エンジンチェックランプ点灯によりご入庫頂きましたVWポロGTIです。
VW診断機によりダイアグ(DTC)確認、お客様との不具合の車両状態をお伺いしてIGコイル不良と判断させて頂いて
IGコイル交換です。
スパークプラグは状態が悪い感じでは有りませんでしたのお客様とご相談の上、引き続き使用して頂く事に致しました。
交換後の試走行では本来の走りになりました。
診断機により他のエラー等も確認、リセットを済ませ、完了です。
ここらへんの部品は早め早めの交換が大きなトラブルを避ける元にもなります。
IGコイルとスパークプラグを同時交換すると輸入車においては高額になりがちなのでスパークプラグから定期で早めに交換をお勧めいたします。
高性能スパークプラグを使っているお車でもメーカーが唄うほどの耐久性は有りません。
早めの交換がトラブルを回避します。
ご入庫ありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/11
当該ページをご覧頂き、整備ご依頼頂きましたボルボS60にご入庫頂きました。
写真はリアブレーキパッド、ディスクローター交換後の写真です。
こちらのボルボは診断機により整備モードにしなければブレーキを分解整備が出来ません。
ですので診断機にて整備交換出来る状態にして作業をいたしました。
エンジンオイルの汚れもあり、お客様にご確認の上、エンジンオイル(NUTECオイル使用)、O/フィルターも交換。
リザーバータンクより冷却水の漏れもありそちらも処置、リコール案件も有りましたのそちらも処置させて頂きました。
全ての作業が終了後も今一度、診断機でエラーコードなどのクリア、サービスリセットを行い、お客様へのお渡しです。
当社では不具合箇所の交換のみでなく、それに伴う、診断、リセットを行っております。
油脂系統、ブレーキ系統、バッテリー電源系統他、特に輸入車は必ずと言っていいほど必要作業です。
部品お持込のお車とて全くもって一緒です。
宜しくお願い致します。
この度はご入庫頂き、誠にありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/11
現行車検制度ではチェックランプ点灯、点滅している状態では検査には合格出来ません。
レクサス、最近の国産車や一部の輸入車ではタイヤ空気圧管理を周波数で行っているタイプが有ります。
上記写真の様な状態では検査は通せませんのでシステムチェック初期化を行い警告を消し、検査に執り行います。
メカニカルな整備はもちろんですがその後、診断機を使い、車両状態に不具合が無いか確かめたり不必要に残るエラーをクリアしてからのお客様へお渡しとなります。
ご用命、誠にありがとうございます。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/13
お持込頂いたBMW-MINI JCWモデルです。
吸気系統の異常を感知してチェックランプ点灯しているようです。
当日、工場が混みあっておりましたので一時的な処置をしてDTCクリア施工させて頂いて、改めてご入庫頂くお約束をいたしました。
せっかくお寄り頂きましたが再入庫お願いして申し訳ございません。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/16
エンジンのチェックランプ点灯したプジョーをお預かりしてまずはボッシュ診断テスターKTS530にて
車両に記憶されているエラーコードを確認いたします。
CAN通信が当たり前の最近の自動車ではエラー箇所=故障箇所とは限りません。
診断には修理履歴や標準でない装備品等がイタズラをすることが多々あります。
一見、正常に作動しているようでもその内部不良にて余計な電気消費をしてバッテリーに悪影響が出たたり、
リンクする関係のない箇所へエラーが入る事もしばしばです。
オイルやバッテリー、ブレーキパッドを交換するのでさえ診断機はもう欠かせません。
(当社保有自動車診断機)
ボッシュ・総合自動車診断機 KTS FAS (国産・輸入車対応)
AUTEL maxsyis Pro 総合診断機 (一部プログラミング、コーディング可能) (国産・輸入車対応)
メルセデス・スマート専用診断機 DAS・Xentry
スズキ専用診断機 (スズキ自動車専用) 診断&データーモニター、リコール対応・リプログラミング対応
ランチテック431 平成初期以前、 旧車対応 国産・輸入車
等々です。
今後も様々なお役に立てるよう自動車メンテナンス、診断のソフト、ハード両面の充実を目指して参りたいと思います
ので宜しくお願い致します。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/16
当該ページご覧頂き、お預かりしましたBMW-Miniです。
お持込により部品の交換作業を受け賜りました。
作業後はMINIのリセット項目SBCのリセットを施工、ブレーキフルードが減っておりましたのでこちらでサービス補充させて頂きました。
当社におきましてはオイル交換からでもそのお車に合わせたリセットやダイアグ確認をさせて頂いております。
そして、何か異常があれば使用者様へご報告しております。
今後のメンテナンス予定にお役立て頂き、安全で快適な自動車運転になればと思います。
この度はご用命頂き、ありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/16
レクサスGSのATFオイルパンからの漏れや走行距離を鑑み、ATF(オートマフルード)、ATストレーナー類の交換作業をさせて頂きました。
交換使用ATFはアイシンの指定オイルを使いました。
当社では他にNUTEC製の高性能ミッションフルード等も取り揃えております。
(NUTEC 高性能ミッションフルード)
NC-65(DTC DSGにも対応)
ZZ-51改
ZZ-52
駆動系のフルード交換は今や常識となりつつあります。
きちんと定期で油温管理を踏まえ、診断機にて様々な施工、リセット等行えば、故障のリスクは格段に下がります。
この度はご用命頂き、ありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/16
メルセデスCLS500 エンジンオイル、オイルフィルター交換でご入庫頂きました。
オイルレベルゲージは有りませんのでメルセデス専用診断機にてオイルレベル確認。
サービスリセットを行い、同時にショートテストで状態確認もさせて頂きました。
オイル下抜き作業ですので車両下回りも点検し、お客様に今後のメンテのご助言もさせて頂きました。
この度はご入庫頂き、ありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/21
プジョー206SWにお乗りお客様からお持込でナビ、ドライブレコーダー等の取付依頼を頂きました。
ブレーキ系統もかなり摩耗があり、同時に前後、ブレーキパッド、ローター交換。
リアハブも摩耗錆が酷く、お客さまとご相談し、交換させて頂きました。
上記作業によりブレーキタッチも改善され、ベアリング異音も解消されました。
その他の交換作業も済まし、スパナパーク表示も有りましたので診断機により車載ダイアグ等確認し
サービスリセットも行いました。
当社ではメカニカルな作業でも必ず診断機に接続しコンピュータ診断、不要なエラーはキャンセルしております。
完成後は洗車、室内清掃を済ませてお引き渡しです。
この度はご用命、ありがとうございました。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
営業時間:9:00 ~19:00
定休日:日曜・祝日・第2・第4土曜日
電話番号:0569-23-0952
2017/09/26
お電話でのお問合せは
0569-23-0952
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら