サブページメイン画像

  • HOME
  • 作業コラム
  • バッテリーは見た目が大事?? アイドリングストップシステム(ISS)バッテリー診断、交換作業編 (国産軽自動車)

バッテリーは見た目が大事?? アイドリングストップシステム(ISS)バッテリー診断、交換作業編 (国産軽自動車)

 国産軽自動車ISS(アイドリングストップ)バッテリー

飛び込みでいらっしゃったお客様で軽自動車のアイドリングストップ車ですがバッテリー交換ご希望です。
御覧の通り気化した酸化物質がバッテリー回りのステーなどを腐食させています。


 ボッシュ、バッテリーCCAテスター(BAT131)

バッテリーのCCA診断テストを行います。
ISS(アイドリングストップモード)を選択し状態を診断いたします。

充電システムの診断を行います。
オルタネータのリップル波形の状態などからその作動状態をも判断いたします。

 診断結果

診断結果の数値上、今日に明日に正常始動、走行に影響が出る数値ではありませんが
経年やISSの作動状況などを鑑み、交換をご希望されISS(アイドリングストップ専用)バッテリーへ交換させて頂きました。
ISSバッテリー搭載車は必ずその専用の電圧変化の幅の広いバッテリーへ交換しましょう。
ISSバッテリーとは何度もエンジン始動を行い、その都度、大電量が放電されるため耐久性が求められます。つまりはそのペーストが剥がれにくという事になります。なおかつ、充電受け入れ性能が高い事が要求もされます。
そして、大事なことで交換後の初期化未実施により、ISS機能が作動しない、誤ったバッテリー装着でその寿命が短くなるなども起こりますので交換にも注意が必要です。

システム別電圧変化の違いからすれば
ISSバッテリーの求める物は

高充電受入性能
高電圧対応
耐久性(深放電+始動回数増加)
大容量
充電制御アイドリングストップ制御
ブレーキエネルギー回生制御
などでしょうか。

専用のISSバッテリーの装着&初期化。
バッテリー固定のホルダーなどの錆も落とし、防腐パスタ塗装しまして装着いたしました。

バッテリーは的確なものを定期な交換がお勧めです。


なお、バッテリーは必ず購入元でのお取替えをお願いいたします。

当方ではお持ち込みによるバッテリーの取付、初期化や設定はいたしておりません。

 エアコンクリーンフィルター交換

こちらもご要望がありましたエアコンクリーンフィルターの交換です。
汚れも酷く、この状態で使用されるのは精神衛生上もよろしくはないかと・・

この度は当社をご用命下さり誠にありがとうございました。




ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
車検・法定点検・一般整備・自動車保険・火災保険
新車・中古車販売
保険・事故鈑金修理も受け付けております。
新品タイヤ・等お持込み部品交換作業(お持込のバッテリー、油脂類、ナビ、オーディオ類不可。)
NUTECオイル 愛知県取扱店
MOTULオイル 取扱店
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日
電話:0569-23-0952




作業コラムの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り