
近隣の整備工場様からのご依頼てミッションフルードやエンジンオイルなど交換作業のご依頼を頂きました。
誠にありがとうございます。
まずはエンジンオイル(MOTUL8100X)オイルフィルター交換、ドレンボルトは樹脂製の再利用不可のタイプで新しいものに交換です。
因みにエンジンオイルパンも樹脂製です。
ポルシェ・マカンに対応のミッションフルード抜き、入れ、排出を行いました。
MTケース脇に1つストレーナーとオイルパン内部にもう一つのストレーナーが付属されているので双方とも合わせて新品へ交換させて頂きました。
取外したストレーナー(二個共)も汚れており、連続排出しましたフルードも入替にて初回より綺麗に透明度も増しましたね。
さて、MTオイルパンを開き、オイルパン清掃、マグネット部に付着している鉄粉も綺麗に除去します。
(低走行車両でしたがオイルパン底や吸着マグネットには鉄粉で一杯でしたね。)
バルブボディも綺麗に洗浄いたしまして新しいストレーナーを取替えます。
では、フルード充填作業のSSTを装着しまして最終充填量を決定いたします。
また、こちらでSOD-1(高品質添加剤)を充填量に合わせた量を充填しております。
油温度を管理しながらフルードを行き渡らせ、肝心の最終油量を決めてあげます。
MTフルード(PDK,DSG S-toronic)交換後の校正&学習実行。
エンジンオイル交換にてレーベルゲージレスなので室内オンボードにて油量チェック&リセット実行。
(絶対多すぎはダメです。もちろん少なすぎもイケませんが・・・)
一連の作業後に実走行にて状態を確認してございます。
走行インプレッションといたしまして、、気持ちよくエンジンからの力が駆動へとダイレクトに伝わる感じでそのお車本来の走りが体感出来ます。
このように定期メンテとしてフルード(作動油)交換は大切であり、お車の寿命を延ばしてくれます。
メルセデスのDCT、ATF
BMWやBMW-MINIのATF
ボルボのDCT
ルノーなどのミッションフルード
ポルシェなどPDK,DSG S-toronic
AUDI/VW系のDSGフルード
トヨタ系HV車(プリウス、アクア、SAIなど)のトランスアクスルフルード(MTF)
等々。
作動油などの交換メンテは、高品質フルード用いて適正に行なえば行ったなりの価値は十二分にございます。
この度は当方をご用命下さり、誠にありがとうございました。
緊急事態宣言等は解除されましたが新型コロナウィルスはなくなりません。。
皆で新型コロナウィルス感染防止に努めてまいりましょう。
外出、ご来店には必ずマスクの着用をお願い申し上げます。
また、手洗い、うがいなどをより積極的に行いましょう。
上記の徹底こそが現状、愛する人・家族やご友人を守る最良の感染防止策です。
当方では事務所内には消毒液設置、サァーキュレター稼働や定期の窓開け等にて外気循環を行っております。
ご来店もご予約などにより密を避けるよう努めておりますのでご来店くださる方はできる限り、事前に
ご一報を頂いてからのご来店をお願い申し上げます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
皆々様が健康で豊かに毎日を過ごせますように。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
車検整備・法定点検・故障修理や一般整備・自動車保険・火災保険
新車・中古車販売
保険・事故鈑金修理も受け付けております。
新品タイヤ・等お持込み部品交換作業(ただし、お持込のバッテリー、油脂類、ナビ、オーディオ類持込取付不可。)
自動車ガラスコーティーング(グラスネオ、ワンダークリスタル)施工店
NUTECオイル 愛知県取扱店
MOTULオイル 取扱店
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日
電話:0569-23-0952
お電話でのお問合せは
0569-23-0952
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら