半田市 メルセデス・ベンツCLA180 お持込タイヤ交換、Bパッド交換等 Bosch Car Service 巽自動車

メルセデス・ベンツCLA180にご入庫頂きました。
タイヤの摩耗、劣化にてお持ち込みのタイヤを交換させて頂きます。
他、ブレーキパッド(低ダストタイプ)、ブレーキディスクローター、スパークプラグ、エアコンクリーンフィルター、エンジンオイル、オイルフィルターなどの交換依頼を頂きましたので作業を行ってゆきます。
お持込タイヤの交換です。
お持込頂いたのはコンチネンタルのオールシーズン系のタイヤです。
1本ずつ組替を行います。
取替、ホイールバランス点検調整、新品エアバルブ交換、廃棄タイヤ処理のセットです。
今回、お持込頂いたタイヤもネット等で購入して頂き、当方へ直送してもらい届きましたらご連絡の上、作業をさせて頂いた流れです。
サブバッテリー故障につき、新品交換実行。
メインと共にサブバッテリーも重要な電源元です。
定期な交換が安心です。
タイヤ交換作業後、タイヤ&アルミホイールを綺麗に洗浄しまして乾燥後、アルミホイールにはさらにダスト汚れを抑えるコート処理を行わせてもらってます。
これにより低ダストブレーキパット交換+アルミホイールダスト抑制コート処理でより汚れの付着を軽減できます。
タイヤ&アルミホイールは綺麗な方が断然良いですからね。
また、エンジンオイル&オイルフィルター交換のご依頼もあり、作業を行わせて頂いております。
ご依頼のありましたブレーキ系統の交換作業を始めます。
ハブ回りの錆が出ておりますのでそちらは除去しまして防腐錆処置をしておきましょう。
ブレーキディスクローター、ブレーキパッド、パッドセンサーの交換後です。
ハブ回りも処置をしてあります。
ブレーキフルードの量も確認しておきましょう。
他、エアコンキャビンフィルターも交換済であります。
診断機でメンテナンスリセットの実行、タイヤの空気圧設定リセット済などを行っております。
この度は当方をご用命頂きましてありがとうございます。
当方へ整備などをご依頼されるお客様のお知り合いの方よりのご依頼でメルセデス・ベンツEクラス(W213)を入庫して頂きました。
リアエアサスが左右共綺麗に下がり、モニター警告にも「車高レベルの故障」と表記されています。
診断機にてダイアグ確認から始まり、アクティブテストを実施したところ強制ポンプ稼働にも応じず、あることしまして一旦、車高上げましたがその保持が出来ません。
部品の確認にあたり、リレー、ヒューズ類の同時交換義務もございましたのでそれらの部品交換しまして後は診断機の操作などになります。
無時、作業が完了しましてエアサスも正常となりエラー表記も消え、当然、エアサス高もきちんと保持出来ております。
お客様よりメンテナンスのリセット期限切れでそちらも更新のご依頼がありまして実行済みです。
別途、お客様よりブレーキパッド(低ダストタイプ)への交換を実行いたしました。
画像が上記の物しか残っておりませんでした。
もちろんダストで汚れたアルミホイール&タイヤを裏、表共綺麗に洗浄させて頂きましてさらにアルミホールにはダスト付着低減コート処理を行わせて頂きました。
これにてアルミホイールに付着する汚れもかなり少なくなるはずです。
エアサス故障修理とブレーキパッド(低ダストタイプ)交換の作業が完了致しました。
綺麗にしましたホイール&タイヤも綺麗に輝いております。
なんだかとても嬉しくなりました。。。
あと、部品入荷等でお時間頂きご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
この度は当方をご用命下さりありがとうございました。
お電話でのお問合せは
0569-23-0952
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら