
ジャガーXJの車検整備のご依頼でご入庫頂きました。
ありがとうございます。
タイヤの空気圧は点検はもちろんですが溝、サイドウォールへの傷や割れなどもよく点検をいたしましょう。
キャリパー周りについたダストなどを取り除き、ブレーキパッドを分解しましてブレーキ作動時の摺動不良がないよう清掃、シムグリスなど散布いたします。
ブレーキ分解整備後にブレーキフルード(DOT4規格)の入れ替えを行いました。
当方では専用の機器を使って圧送しESP、ABSなど傷めないように入れ替えを行います。
ブレーキフルードは2年毎(車検時)には入れ替え交換がとても大切だと思います。
エンジンオイル MOTUL 8100X、オイルフィルター経年により交換
エアコンクリーンフィルター汚れ交換
ワイパーブレード(左右)セット経年交換
など。
メイン、サブ共のバッテリー交換です。
オンボードの注意喚起にバッテリーの能力低下表示やCCA診断でもバッテリー交換要の指示が出ております。
先様に了解確認を頂き、2つのバッテリー(メイン&サブ共)を交換です。
バッテリーに不安がある、しばらく無交換である・・などは早めの高品質バッテリーを適切に交換される事が賢明かと思われます。
メインバッテリー:ボッシュジャパン正規品、ハイテクエキスパートタイプ AGM規格、ISS対応
サブバッテリー:ジャガー正規支給タイプサブバッテリー
バックアップ取替
診断機ショートテスト等
他、保安基準などの灯火周りの検査確認なども行います。
そして、検査も無事に合格し新しい車検証が交付され自賠責や点検整備記録簿の控えと一緒にお車に備えます。
そして、洗車、清掃しましてお客様へのお返しです。
この度は車検整備のご依頼、ありがとうございました。
皆で新型コロナウィルス感染防止に努めてまいりましょう。
外出、ご来店には必ずマスクの着用をお願い申し上げます。
また、手洗い、うがいなどをより積極的に行いましょう。
上記の徹底こそが現状、愛する人・家族やご友人を守る最良の感染防止策です。
当方では事務所内には消毒液設置、サァーキュレター稼働や定期の窓開け等にて外気循環を行っております。
ご来店もご予約などにより密を避けるよう努めておりますのでご来店くださる方はできる限り、事前に
ご一報を頂いてからのご来店をお願い申し上げます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
皆々様が健康で豊かに毎日を過ごせますように。
ボッシュカーサービス・(株)巽自動車
車検整備・法定点検・故障修理や一般整備・自動車保険・火災保険
新車・中古車販売
保険・事故鈑金修理も受け付けております。
新品タイヤ・等お持込み部品交換作業(ただし、お持込のバッテリー、油脂類、ナビ、オーディオ類持込取付不可。)
自動車ガラスコーティーング(グラスネオ、ワンダークリスタル)施工店
NUTECオイル 愛知県取扱店
MOTULオイル 取扱店
ワコーズオイル取扱店
愛知県半田市成岩東町39番地
営業時間:9:00 ~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日
電話:0569-23-0952
お電話でのお問合せは
0569-23-0952
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら